砂湯に寄る
9日は大山に登り、次の日は帰りに、湯原温泉の砂湯に寄ろうと決めていた。
今日も天気は良く、蒜山高原で水を汲みながら、昭和の雰囲気が残る、湯原温泉 砂湯に来る。
いろいろと混浴を期待しながら・・・
続きはさんろくクラブ「野天風呂 砂湯に寄る」を見てください
同行のアウトランさんのブログでも違った視点で見れます。
| 固定リンク
9日は大山に登り、次の日は帰りに、湯原温泉の砂湯に寄ろうと決めていた。
今日も天気は良く、蒜山高原で水を汲みながら、昭和の雰囲気が残る、湯原温泉 砂湯に来る。
いろいろと混浴を期待しながら・・・
続きはさんろくクラブ「野天風呂 砂湯に寄る」を見てください
同行のアウトランさんのブログでも違った視点で見れます。
| 固定リンク
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/131681/44971775
この記事へのトラックバック一覧です: 砂湯に寄る:
コメント
ぶらり~☆さん
2日間遊んで、食べて、野菜の土産まで買って7千円でお釣りありました。
貧乏山歩きには贅沢な遊びでした。
会社の保養所は使わな損ですね。
今度は蓼科かな?
投稿: 旅人 | 2009年5月14日 (木) 21:34
ダムの温泉は初めて知りました
大山に残雪がまだあるとは驚きです・・・それに天気が良い♪
充実したGWだったんですね~(2日間で¥7,000)素晴らしい
投稿: ぶらり~☆デス | 2009年5月14日 (木) 12:34
アウトランさん
リンクしました。
僕の自然な後ろ姿
ありがとう
投稿: 旅人 | 2009年5月12日 (火) 20:29
さんろくメンバーブログ立ち上げました。
師匠のパクリ気味ブログですが・・
アウトラン
http://crf250.seesaa.net/
投稿: nf | 2009年5月11日 (月) 22:17